ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月26日

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー

※キャンプとは全く関係ない記事です。記録を残したいのですが他に書く場所がないのでこのブログを利用します。

いよいよボラボラ最終日。シュノーケリング&4WDツアーである。
本土までツアー会社が用意した専用ボートで移動した。貸し切りだった。
このボートの船長がチョーイケメン。あろうことか嫁の口から「キュンとする♡」という言葉が出た。
おいコラ今新婚旅行中!

ツアー待ち合わせの『DEEP SEA PEARLS』で時間になるまで黒真珠を見て時間を潰した。
そこの日本人店員さんに「お隣の店は欧米人向けだから真珠が大粒なんだけど、ウチは日本人向けにカワイイデザインが多いんですよ」と説明を受けた。
嫁はおとといその欧米人向けの店で大粒のネックレスを買っていたんだけど黙っておいた(笑)

帰りの飛行機でちゃんと希望の品を用意しておいてくれてるか不安だった(というか全然期待していなかった)のでこの店で買って帰ろうとしたのだが、嫁はどうも“売りたいモード”で接客されると引いちゃうらしく渋っていた。
でも店員さんに良くして貰ったからひとつくらい買っていこうと、ランチタイムの空き時間で買うことに決めた。

英国人の爽やかなオッチャンのボートでマティラ岬沖の浅瀬のラグーンまで行き、まずはシュノーケリングの練習をした。
ちょーキレイ!何じゃこの海は!

20分くらい練習していよいよ魚がいっぱいいる珊瑚礁のポイントまで移動。
海に入ると魚ウジャウジャ!
手に持ってたパンに群がって指まで噛まれるからちょっと痛い。

各国のツアー会社がこのポイントでシュノーケリングをやるから人口密度がハンパナイ。
足ひれが当たるわ、珊瑚にぶつかるわで足が傷だらけww
おまけに珊瑚から遠ざかろうとしても珊瑚を傷つけちゃいけないから足ひれが思いっきり使えない!

やっと慣れた頃タイムアップになった。

帰りのボートで嫁がトイレ行きたいトイレ行きたいと騒ぎ出した。そんなことを知らない英国人ガイドは優雅にマンゴージュースで乾杯しようとしているw
嫁の膀胱限界ww
ボートから下りると嫁ダッシュ!

DEEP SEA PEARLSまで戻ると英国人ガイドとお別れした。
トイレから戻った嫁、別れが言えなかったと悔しがる(笑)

午後の4WDツアーまでは2時間ほど空いているので近くの『アロエ・カフェ』で昼食を摂り、2日前に行った無愛想なオバーチャンのやっているティキ屋さんへ行った。ティキは男女1体ずつでワンペアらしいので2体買った。ひとつ約6000cfp。合計13,000円くらい。木彫りの彫刻なんて日本では絶対手を出さないお土産なのについ財布のヒモも緩みがちw

それから、この前来た時にオバーチャンが言ってた「メイドイン・マーカス」だけど、どうやらマルケサス諸島のことだったらしい。地球の歩き方によるとマルケサス諸島はタヒチの上(北)にあり、木彫りの彫刻が有名らしく質も良好なんだとか。オバーチャンのこと疑ってゴメンね。

DEEP SEA PEARLSへ戻るとさっきの店員さんは他の日本人旅行者を接客中で忙しそうだから買えなかった。

4WDツアーのガイドは日本人のジュン君。
ジュン君、ちょー安全運転w
抜かれる抜かれるww

ボラボラに来た時はこの4WDツアーが最終日なんてイヤだと思ったけど、ある程度ボラボラのことを知ってからジュン君と話が出来たので逆に良かったかもね。いろいろ質問も出来たし。

最後のディナーはまたホテル内のフレンチ。7,500cfpのコースを頼んだ。前菜に生のサツマイモみたいなヤツが出てきてめっちゃ固かった。
うさぎじゃないんだからちゃんと料理して出せw

しかもメインは2日目に頼んだのと同じ料理だった。残念。

(つづく)

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
“日本人には大粒”と言われた黒真珠w

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
水深によって色が違う海。

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
腰くらいの水深でシュノーケリング練習

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
ガイドの英国人がエサやりの手本。潜っちゃったら手本にならない(笑)

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
誰かが貝殻で書いたみたい。

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
ホテルのラグーンとは透明度が違う!

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
さかなウジャウジャ!

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
脳みそみたいな珊瑚。気持ち悪いw

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
グロい色の貝の口。

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
写真ばえする色だね。

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
ラブラブ写真を撮らされる。この時、嫁のトイレ限界(笑)

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
ティキを買ったバイタペのショップ。

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
マヒマヒ(=シイラ)そんな所に干して臭わない?

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
南国っぽい露天商。

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
手作りパレオ生産工場。

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
この大砲を打ち込む相手はなんと日本軍!(実際は使用されず)

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
4WDツアーの車。わかりやすくていいツアーだった。

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
高台からラグーンを見下ろす。優雅だね〜

タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
ホテルに帰るとココとパインの差し入れがあった。ボラボラ最終日だからかな?



同じカテゴリー(海外旅行)の記事画像
タヒチ・ボラボラ島(12)最終日・まとめ
タヒチ・ボラボラ島(11)パペーテ観光
タヒチ・ボラボラ島(10)フォーシーズンズまとめ
タヒチ・ボラボラ島(8)スパ&ブラッディマリー
タヒチ・ボラボラ島(7)タヒチアン・ディナーショー
タヒチ・ボラボラ島(6)2〜3日目 バイタペ
同じカテゴリー(海外旅行)の記事
 タヒチ・ボラボラ島(12)最終日・まとめ (2013-09-26 23:20)
 タヒチ・ボラボラ島(11)パペーテ観光 (2013-09-26 22:59)
 タヒチ・ボラボラ島(10)フォーシーズンズまとめ (2013-09-26 19:06)
 タヒチ・ボラボラ島(8)スパ&ブラッディマリー (2013-09-26 08:41)
 タヒチ・ボラボラ島(7)タヒチアン・ディナーショー (2013-09-25 22:02)
 タヒチ・ボラボラ島(6)2〜3日目 バイタペ (2013-09-25 19:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タヒチ・ボラボラ島(9)オプショナルツアー
    コメント(0)