2013年09月25日
タヒチ・ボラボラ島(2)出発
※キャンプとは全く関係ない記事です。記録を残したいのですが他に書く場所がないのでこのブログを利用します。
無事に結婚式も終わり、いよいよハネムーンモードだ。
いつも旅行に行くともっと写真を撮っておけば良かったと後悔することが多いので、今回自分に課したミッションはタヒチの写真を撮りまくること!
手持ちの一眼デジタル用に10-22mmの超広角レンズを買い、さらに水中カメラ・PENTAX WG-3も購入。本格的な三脚も持っていった。
嫁はもっぱらムービー撮影に徹する。最近のムービーは軽すぎて手ぶれがハンパナイ。それとも撮影者のテクニックの問題かな?w
とにかく見ているだけで酔いそうだよ。
9月7日(土)出発
前日のうちにスーツケースに詰め込んで準備万端。
今回は成田空港までクルマで行くことにした。
駐車料金は8日間で1万2000円ほどかかるが、あの重いスーツケースを持って京王線〜成田エクスプレスと乗り継いで行かないだけでも気が楽だ。
成田エクスプレスだって片道一人1500円、往復したら二人で6000円もかかるじゃないか。
おまけに帰路はお土産などで更に重量がかさむだろうし、バカンスの後にローカル電車に乗りたくないという気持ちもある。
結果、空港第二ターミナル出発・帰国ロビーから駐車場まで徒歩わずか5〜6分だったのでチョー楽チンだったw
100万円以上かけて旅行に行くんだ、たった数千円をケチって苦労したくはない。
16:20成田発→タヒチ・パペーテ行きのエア・タヒチ・ヌイに搭乗するため、13:30頃に成田到着を目指す。
家から成田空港までは車で約90分ほどで着くが、余裕を見て120分前の11:30に家を出た。
ところが出発してすぐに携帯が鳴った。HISからだ。
『本日出発予定のエア・タヒチ・ヌイですが、、、』
(え!ウソ?もしや欠航??)
『あいにくフライトが遅れていまして、約2時間遅れて18:30発に変更になりました』
(あ〜遅延ね。ホッと一安心)
というわけでいったん家に引き返す。いきなり出鼻をくじかれた。
準備万端で家を出たので返ってきてもやることナシw
適当にテレビをつけて時間を潰し、気を取り直して13:30に再度出発。
途中で嫁が『サングラスがない!』と騒ぎ出す。一回目の出発時には嬉しそうに車内でかけていたのを見ていたのできっと車内にはあるはずだ。後部座席に移動してバッグをまさぐって探し回る嫁。助手席の下に落ちていた。
この旅行のために誕生日プレゼントに買ってあげたDiorのサングラス。さすがにこれを置いていくのは僕としても可哀想だったので見つかって良かった。
15:00頃 成田空港に着きチェックインを済ませ、事前に考えておいたに“やることリスト”をこなしていく。
1.僕の旅行用セカンドバッグを買うこと。現地で移動する時に持ち歩くリゾートっぽい適当なサブバッグがなかったので。
2.空港内のSOFTBANKへ行き、タヒチでのiPhoneの使い方を再度確認。
タヒチではソフトバンクの海外パケットし放題や国際ローミングに対応していないため、うかつにiPhoneを使うと超高額な請求をされる恐れがある。
でも現地からSNSで『リア充』自慢をしたいw なのでホテルのWifiには繋げたい。よって機内モードを常時ONにしつつホテルのWifi利用契約をすればいいのだが、本当にそれで大丈夫なのかを再度確認したかったのだ。(それでOK)
あと3つほど“やることリスト”があったはずだが忘れたので割愛w
空港内で昼食を摂ろうとレストランに入ったところで問題発生。
カウンターで食べ物を買ってテーブルに着く形式のレストランに二人で入ったのだが、まあまあ混んでいたので嫁に自分が食べたいメニューをリクエストして、僕は空席を探すために先に入っていった。(カップルが良く取る行動)
ちょうどいい場所に空席が見つかったため、腰を下ろし嫁を待っていた。するとなにやら不機嫌そうにやって来る。
原因を問いただしてみると、『あなたのそういうところがキライ』と始まった。
おいおいいきなり成田離婚!?w
そういうところ=女に仕事をさせる、レディファーストではないということらしい。
まぁ確かにそうかも知れないけど、なにも新婚旅行の初日にいきなりそんな重いテーマを論じなくてもいいなじゃない?…
そもそも食べ物を買うのも空席を探すのも似たような仕事に思えるんだけど。ムニャムニャ。。。(笑)
出国審査を済ませ、免税店でKENTを2カートン買う。(葉巻タバコ200本が一人の限度なので嫁が1カートンを買ったことにする)
出発ロビーまでプラプラ歩いていたら、『エア・タヒチ・ヌイ TN77便にご搭乗のお客様はお急ぎ下さい』とアナウンスがあり。
出発までまだ30分以上あるのでトイレを済ませたり最後の一服をして搭乗口に向かおうとすると、空港職員が小走りで再度『エア・タヒチ・ヌイ TN77便にご搭乗のお客様はお急ぎ下さい!!』と急がせている。
そもそも2時間も遅れたのはそっちのせいじゃない?
しかし僕らがほぼ最後の乗客だったみたいので他の人はさっさと搭乗したのかな? 案の定搭乗しても30分は離陸しなかった。
ちなみにフライトが遅れた理由は乗務員のご家族に不幸があり、替わりのスタッフをLAから呼び寄せたのだと。やはり航空会社はグローバルだ。
定刻を2時間過ぎてついに離陸。
(つづく)



↑無理しておちゃめを装い 嫁の機嫌を取ろうとする の図
無事に結婚式も終わり、いよいよハネムーンモードだ。
いつも旅行に行くともっと写真を撮っておけば良かったと後悔することが多いので、今回自分に課したミッションはタヒチの写真を撮りまくること!
手持ちの一眼デジタル用に10-22mmの超広角レンズを買い、さらに水中カメラ・PENTAX WG-3も購入。本格的な三脚も持っていった。
嫁はもっぱらムービー撮影に徹する。最近のムービーは軽すぎて手ぶれがハンパナイ。それとも撮影者のテクニックの問題かな?w
とにかく見ているだけで酔いそうだよ。
9月7日(土)出発
前日のうちにスーツケースに詰め込んで準備万端。
今回は成田空港までクルマで行くことにした。
駐車料金は8日間で1万2000円ほどかかるが、あの重いスーツケースを持って京王線〜成田エクスプレスと乗り継いで行かないだけでも気が楽だ。
成田エクスプレスだって片道一人1500円、往復したら二人で6000円もかかるじゃないか。
おまけに帰路はお土産などで更に重量がかさむだろうし、バカンスの後にローカル電車に乗りたくないという気持ちもある。
結果、空港第二ターミナル出発・帰国ロビーから駐車場まで徒歩わずか5〜6分だったのでチョー楽チンだったw
100万円以上かけて旅行に行くんだ、たった数千円をケチって苦労したくはない。
16:20成田発→タヒチ・パペーテ行きのエア・タヒチ・ヌイに搭乗するため、13:30頃に成田到着を目指す。
家から成田空港までは車で約90分ほどで着くが、余裕を見て120分前の11:30に家を出た。
ところが出発してすぐに携帯が鳴った。HISからだ。
『本日出発予定のエア・タヒチ・ヌイですが、、、』
(え!ウソ?もしや欠航??)
『あいにくフライトが遅れていまして、約2時間遅れて18:30発に変更になりました』
(あ〜遅延ね。ホッと一安心)
というわけでいったん家に引き返す。いきなり出鼻をくじかれた。
準備万端で家を出たので返ってきてもやることナシw
適当にテレビをつけて時間を潰し、気を取り直して13:30に再度出発。
途中で嫁が『サングラスがない!』と騒ぎ出す。一回目の出発時には嬉しそうに車内でかけていたのを見ていたのできっと車内にはあるはずだ。後部座席に移動してバッグをまさぐって探し回る嫁。助手席の下に落ちていた。
この旅行のために誕生日プレゼントに買ってあげたDiorのサングラス。さすがにこれを置いていくのは僕としても可哀想だったので見つかって良かった。
15:00頃 成田空港に着きチェックインを済ませ、事前に考えておいたに“やることリスト”をこなしていく。
1.僕の旅行用セカンドバッグを買うこと。現地で移動する時に持ち歩くリゾートっぽい適当なサブバッグがなかったので。
2.空港内のSOFTBANKへ行き、タヒチでのiPhoneの使い方を再度確認。
タヒチではソフトバンクの海外パケットし放題や国際ローミングに対応していないため、うかつにiPhoneを使うと超高額な請求をされる恐れがある。
でも現地からSNSで『リア充』自慢をしたいw なのでホテルのWifiには繋げたい。よって機内モードを常時ONにしつつホテルのWifi利用契約をすればいいのだが、本当にそれで大丈夫なのかを再度確認したかったのだ。(それでOK)
あと3つほど“やることリスト”があったはずだが忘れたので割愛w
空港内で昼食を摂ろうとレストランに入ったところで問題発生。
カウンターで食べ物を買ってテーブルに着く形式のレストランに二人で入ったのだが、まあまあ混んでいたので嫁に自分が食べたいメニューをリクエストして、僕は空席を探すために先に入っていった。(カップルが良く取る行動)
ちょうどいい場所に空席が見つかったため、腰を下ろし嫁を待っていた。するとなにやら不機嫌そうにやって来る。
原因を問いただしてみると、『あなたのそういうところがキライ』と始まった。
おいおいいきなり成田離婚!?w
そういうところ=女に仕事をさせる、レディファーストではないということらしい。
まぁ確かにそうかも知れないけど、なにも新婚旅行の初日にいきなりそんな重いテーマを論じなくてもいいなじゃない?…
そもそも食べ物を買うのも空席を探すのも似たような仕事に思えるんだけど。ムニャムニャ。。。(笑)
出国審査を済ませ、免税店でKENTを2カートン買う。(葉巻タバコ200本が一人の限度なので嫁が1カートンを買ったことにする)
出発ロビーまでプラプラ歩いていたら、『エア・タヒチ・ヌイ TN77便にご搭乗のお客様はお急ぎ下さい』とアナウンスがあり。
出発までまだ30分以上あるのでトイレを済ませたり最後の一服をして搭乗口に向かおうとすると、空港職員が小走りで再度『エア・タヒチ・ヌイ TN77便にご搭乗のお客様はお急ぎ下さい!!』と急がせている。
そもそも2時間も遅れたのはそっちのせいじゃない?
しかし僕らがほぼ最後の乗客だったみたいので他の人はさっさと搭乗したのかな? 案の定搭乗しても30分は離陸しなかった。
ちなみにフライトが遅れた理由は乗務員のご家族に不幸があり、替わりのスタッフをLAから呼び寄せたのだと。やはり航空会社はグローバルだ。
定刻を2時間過ぎてついに離陸。
(つづく)



↑無理しておちゃめを装い 嫁の機嫌を取ろうとする の図
Posted by しあ at 10:39│Comments(0)
│海外旅行