2012年05月27日
WILD-1多摩ニュータウン店(2012.5.27)
今日は朝からWILD-1多摩ニュータウン店に行ってきました。
アメニティドームの設営講習会です。
アメニティドームSが気になっているので、コールマンとの違いを確認するためです。

全高が低く、メインポールが3本入るので、
コールマンの2本ポールより頑丈な感じですね。
Mサイズのアメニティドームを一人で立ち上げたり、
ロープのワイルドな結び方を教えてもらったり、行って良かったと思います。
あと今日のお目当てはコレもあります↓

スノーピーク*のカタログ無料配布。
すごい分厚くてビックリしました。
その後はスクリーンタープの設営講習もやっていましたが、そちらはあまり興味がなかったので流し見だけして店内へ。
次回のキャンプに向けてまた色々買ってきました。

先日、椿荘ACに行った時、地面があまりに固くて付属のプラペグが全く刺さらず苦労したので、
ソリッドステークなるものを買ってみました。
あの固い地面にこれなら刺さるのか?
疑心暗鬼ですが、とりあえずハンマーも強そうなモノを購入しました。
前回コールマンの柄が丸いハンマーを持って行ったんですが、柄の丸い部分を持って打ち込むとヘッドが回転してしまい、非常に打ち辛かったもので、このオーソドックスな形を選びました。
それに今日のスノーピークの講習会で、講師のお兄さんがこのペグとハンマーで駐車場のアスファルトへ打ち込んでいた様子がなんとも頼もしく感じたことも購入の理由です(^_^;)
あとは焚き火台Mのセットを入れる収納ケースと、
ペグ・ハンマーを入れる小型の収納ケース。
ゴミ袋などをぶら下げるコールマンのハンガーと
ランタン用のパイルドライバーです。
椿荘ACほどの固い地面でもこのパイルドライバーは打ち込めるのか?
少々不安ではあります。
アメニティドームの設営講習会です。
アメニティドームSが気になっているので、コールマンとの違いを確認するためです。
全高が低く、メインポールが3本入るので、
コールマンの2本ポールより頑丈な感じですね。
Mサイズのアメニティドームを一人で立ち上げたり、
ロープのワイルドな結び方を教えてもらったり、行って良かったと思います。
あと今日のお目当てはコレもあります↓
スノーピーク*のカタログ無料配布。
すごい分厚くてビックリしました。
その後はスクリーンタープの設営講習もやっていましたが、そちらはあまり興味がなかったので流し見だけして店内へ。
次回のキャンプに向けてまた色々買ってきました。
先日、椿荘ACに行った時、地面があまりに固くて付属のプラペグが全く刺さらず苦労したので、
ソリッドステークなるものを買ってみました。
あの固い地面にこれなら刺さるのか?
疑心暗鬼ですが、とりあえずハンマーも強そうなモノを購入しました。
前回コールマンの柄が丸いハンマーを持って行ったんですが、柄の丸い部分を持って打ち込むとヘッドが回転してしまい、非常に打ち辛かったもので、このオーソドックスな形を選びました。
それに今日のスノーピークの講習会で、講師のお兄さんがこのペグとハンマーで駐車場のアスファルトへ打ち込んでいた様子がなんとも頼もしく感じたことも購入の理由です(^_^;)
あとは焚き火台Mのセットを入れる収納ケースと、
ペグ・ハンマーを入れる小型の収納ケース。
ゴミ袋などをぶら下げるコールマンのハンガーと
ランタン用のパイルドライバーです。
椿荘ACほどの固い地面でもこのパイルドライバーは打ち込めるのか?
少々不安ではあります。
Posted by しあ at 17:36│Comments(4)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
こんにちは!
私も2011年8月から始めたのでほぼ同じですね!
スノピのカタログホント大きくてびっくりしました!
私も2011年8月から始めたのでほぼ同じですね!
スノピのカタログホント大きくてびっくりしました!
Posted by ピーチ姫パパ
at 2012年05月27日 17:47

●ピーチ姫パパさま
ありがとうございます。
同じくらいですね!私は物欲が収まらなくて大変です(笑)
SPカタログって普通は販売してるそうですが、あの厚さなら納得しました!
ありがとうございます。
同じくらいですね!私は物欲が収まらなくて大変です(笑)
SPカタログって普通は販売してるそうですが、あの厚さなら納得しました!
Posted by しまさん at 2012年05月27日 18:53
ブログ開設おめでとうございます~。
そしてスゴイ勢いでキャンプ街道まっしぐらじゃないですか!
ソリステとハンマーまで購入されたんですね~。
アスファルトに打ち込める最強ペグだから椿でも大丈夫じゃないですか(笑)
なんとパイルドライバーまで!?
ほんとスゴイ速度ですよ~。
パイルドライバーは打ち込むときパーツの継ぎ目に手を挟んで流血する人結構いるから軍手などして気をつけてくださいね♪
お互いにブログ&キャンプライフを楽しみましょう~!
そしてスゴイ勢いでキャンプ街道まっしぐらじゃないですか!
ソリステとハンマーまで購入されたんですね~。
アスファルトに打ち込める最強ペグだから椿でも大丈夫じゃないですか(笑)
なんとパイルドライバーまで!?
ほんとスゴイ速度ですよ~。
パイルドライバーは打ち込むときパーツの継ぎ目に手を挟んで流血する人結構いるから軍手などして気をつけてくださいね♪
お互いにブログ&キャンプライフを楽しみましょう~!
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2012年06月01日 17:56

ゆう・ひろパパさん
ありがとうございます(^^)
こうしてコメントもらえるって嬉しいです!
実はその後、他にも色々買ってまして、、、
つづきは後々アップしますが、いわゆる道具沼?凄まじいですね(笑)
まだ次回のキャンプ予定が立たないんですが、パイルドライバーは軍手必須で打ち込みます!\(^O^)/
ありがとうございます(^^)
こうしてコメントもらえるって嬉しいです!
実はその後、他にも色々買ってまして、、、
つづきは後々アップしますが、いわゆる道具沼?凄まじいですね(笑)
まだ次回のキャンプ予定が立たないんですが、パイルドライバーは軍手必須で打ち込みます!\(^O^)/
Posted by しまさん
at 2012年06月03日 22:43
