2014年12月28日
snowpeakポイントカード
今年は春先から大量にキャンプ用品を買いました。
その結果、12月の時点でスノーピークのポイントがシルバーになってて、
次のゴールド会員まであと¥30,000程になりました。
ブロガーの皆さんは当然ご存じの通り、スノピ会員のランクは以下の通り。
1年間の購入金額の合計が、
レギュラー会員…¥10万未満
シルバー会員…¥10万〜¥20万未満
ゴールド会員…¥20万〜¥30万未満
プラチナ会員…¥30万以上
ブラック会員…¥100万以上!?(らしい)
プラチナ以上になれば翌年の購入金額が少なくてもランクダウンはありません。
で、ボクの場合1年で17万もスノピ製品を買うことはもう一生無いでしょう。
そうなるとこのランクを維持したいのが人情というもの!
さらに人の欲望とは恐ろしいもので、せっかくゴールドにランクアップしても、
来年あまりスノピ製品を買わなかったらまたランクダウンしてしまう恐怖があるのでは意味がない。。
という訳で諸先輩方の例にもれず、自分もいってしまいました。
ゴールドから〜の〜、即プラチナ会員!(爆)
でもってプラチナ会員になるなら、どうせならゴールドカードも記念に欲しいなぁと思い、
プラチナまでの不足額を一気買いせず、いったんゴールド額に届いた時点で注文をやめ、
出荷メールが来た後に残りの大物を買うことにしました。
(スノピポイントは出荷のタイミングでポイントが付与されるとのことです)
そしてめでたく4種類のカードをゲット!

なんか嬉しい(笑)
キャンプ始めた頃は『スノピカードなんて、割引になる訳じゃないからランクアップしても意味ないなぁ〜』と思って
ポイントが付かない店で焚き火台とか買ってたもんです。
そして年末になってスノーピーク様から気になるメールが、、、
『2015年度よりスノーピークポイントカードに関しまして、カード体系の一部変更につきましてのご案内をさせて頂きます』とのこと。
なんでも、、
『2015年よりレギュラーカードからゴールドカードまでを共通化させて頂きます。』
『ランクアップもしくはランクダウンにおいて従来のように新たにカードをお送りすることは致しませんので何卒ご了承ください』
ですって。
ぎりぎりのタイミングで4種類のカードが揃ったという訳ですな。
めでたし、めでたし。(笑)
その結果、12月の時点でスノーピークのポイントがシルバーになってて、
次のゴールド会員まであと¥30,000程になりました。
ブロガーの皆さんは当然ご存じの通り、スノピ会員のランクは以下の通り。
1年間の購入金額の合計が、
レギュラー会員…¥10万未満
シルバー会員…¥10万〜¥20万未満
ゴールド会員…¥20万〜¥30万未満
プラチナ会員…¥30万以上
ブラック会員…¥100万以上!?(らしい)
プラチナ以上になれば翌年の購入金額が少なくてもランクダウンはありません。
で、ボクの場合1年で17万もスノピ製品を買うことはもう一生無いでしょう。
そうなるとこのランクを維持したいのが人情というもの!
さらに人の欲望とは恐ろしいもので、せっかくゴールドにランクアップしても、
来年あまりスノピ製品を買わなかったらまたランクダウンしてしまう恐怖があるのでは意味がない。。
という訳で諸先輩方の例にもれず、自分もいってしまいました。
ゴールドから〜の〜、即プラチナ会員!(爆)
でもってプラチナ会員になるなら、どうせならゴールドカードも記念に欲しいなぁと思い、
プラチナまでの不足額を一気買いせず、いったんゴールド額に届いた時点で注文をやめ、
出荷メールが来た後に残りの大物を買うことにしました。
(スノピポイントは出荷のタイミングでポイントが付与されるとのことです)
そしてめでたく4種類のカードをゲット!

なんか嬉しい(笑)
キャンプ始めた頃は『スノピカードなんて、割引になる訳じゃないからランクアップしても意味ないなぁ〜』と思って
ポイントが付かない店で焚き火台とか買ってたもんです。
そして年末になってスノーピーク様から気になるメールが、、、
『2015年度よりスノーピークポイントカードに関しまして、カード体系の一部変更につきましてのご案内をさせて頂きます』とのこと。
なんでも、、
『2015年よりレギュラーカードからゴールドカードまでを共通化させて頂きます。』
『ランクアップもしくはランクダウンにおいて従来のように新たにカードをお送りすることは致しませんので何卒ご了承ください』
ですって。
ぎりぎりのタイミングで4種類のカードが揃ったという訳ですな。
めでたし、めでたし。(笑)
Posted by しあ at 15:04│Comments(0)
│キャンプ用品